2024年3月12日開催 オープンセミナーのご案内

2024年も3月となり、日本ディスパージョンセンター2023年度、1年間の活動の締めくくりとしてオープンセミナーを開催致します。
セミナー後には、簡単ではございますが、立食形式の懇親会も開催させて頂き、会員相互の情報交換などの交流の場としてご活用頂けましたら幸いです。
年度末のお忙しい頃とは存じますが、多数のご参加をお待ち致しております。

 

【オープンセミナー主旨】

レオロジー特性は、分散・凝集状態を調べる評価法としても、 また、塗工プロセス時の作業性の指標としても良く活用されています。ただ、レオロジー特性にはサンプル毎の差が現れていても、 実際のスラリーの中の分散・凝集状態はどうなっているのか、その解釈は難しく、 技術者の方の悩みの種でもありました。

今回のオープンセミナーでは、基調講演として、プロダクト・イノベーション協会の辰巳怜先生に このレオロジーに関する数値シミュレーションのお話をして頂き、 レオロジー特性の理解を進める一助として活用して頂ければという思いで企画致しました。

また、本年1月末に開催されましたnano tech 2024の展示会では、 当センターの活動の一部を紹介する機会を得て、プレゼンテーションを行いました。 立ち見の方が出るくらい盛況だったのですが、「日程が合わず見逃してしまった」という方も多くおられました。 そこで、ご講演者の方に再度のご講演をお願いし、ほぼ同じ内容の講演会を準備することができました。

年度末のお忙しい時期とは存じますが、奮ってご参加のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【オープンセミナー概要】

共催:一般社団法人日本ディスパージョンセンター
日時:2024年3月12日(火) 13:20 - 16:55 (懇親会:17:00 - 19:00)
形式:対面形式セミナー
場所:浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス Room3

   〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16ヒューリック浅草橋ビル 3F
   (JR総武線「浅草橋駅(西口)」より徒歩1分)

懇親会会場:浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス Room2

 

【プログラム】

13:20 - 13:30  開会の挨拶

13:30 - 14:30 「分散・凝集の理解に向けた数値シミュレーション:構造とレオロジーの関係を探る」
         講師:一般社団法人プロダクト・イノベーション協会 辰巳 怜 先生

14:30 - 14:40  休 憩

14:40 - 15:05 「ビーズミル粉砕によるエレクロニクス用スラリーの調製とin situ評価」
         講師:アイメックス株式会社 五十嵐 章裕 様

15:05 - 15:30 「リチウムイオン二次電池正極材料における分散剤がスラリー物性に与える影響」
         講師:プライミクス株式会社 和仁 崇行 様

15:30 - 15:55 「電極用スラリーのレオロジーおよび電気化学特性から調べる微細構造」
         講師:株式会社アントンパール・ジャパン 宮本 圭介 様

15:55 - 16:00  休 憩

16:00 - 16:25 「セラミックスビーズを用いた粉砕・分散:ビーズ材質が被処理粉体へ与える影響」
         講師:株式会社ニッカトー 古藤 野枝 様

16:25 - 16:50 「二次電池(リチウムイオン電池)の材料評価のご紹介」
         講師:協和界面科学株式会社 矢内 義秋 様

16:50 - 16:55  閉会の挨拶

 

【お申し込み】

 下記リンクの参加申込みフォームよりお申し込み下さい。

 https://tayori.com/form/5a3952dabb0bfb618ca9997c165390c3516ad49f/